大阪から帰る際の新幹線で検索シあげて (注)《シあげる》広島弁→標準語《シまくる》 、ホテルで特別扱いしてもらうためには上級会員にならなければならないことを知った。
そして、その上級会員になる道程は、本来なかなか険しいが、裏道・近道があることも知った。
近道の一つは、クレジットカード保有で付与されるベネフィット。
たとえば、今回、宿泊させていただいたウェスティンホテル大阪ならば、マリオット・ボンヴォイの上級会員資格が付与される【spgアメックス】カード。
このカードを保有していればゴールドエリートという会員資格が付与されることがわかった。
チェックアウトの時間です、広島に帰ります。ERMENEGILDO ZEGNAのイベントに招待された機会に、楽天ブラックカードでホテルを予約すれば特別扱いされるのかなと、いやらしい気持ちでウェスティンホテル大阪に宿泊しましたが、いよい[…]
楽天ブラックカードを持ったばっかりじゃけどspgアメックスも持ってみようかという話になったはず…先日、ERMENEGILDO ZEGNAのイベントに招待された機会に、楽天ブラックカードでホテルを予約すれば特別扱いされるのかなと、グヘ[…]
すっ飛ばすニョボーン、アメプラをポチる。
(このカードが欲しい。でも、年会費が31,000円+税で結構高いな…。はぁ?テメ、こないだ、おんなじくらいの年会費がいる楽天ブラック、速攻でつくったじゃんか!?今更なに言ようんや、それに月で割ったら3,000円くらいのもんじゃろうが。毎年、無料宿泊券もくれる言うし。……………………いや、ほうじゃけど…クレジットカード持つんはクソ悪いことじゃ思うとったんが、急にあれやこれや持つんは、自分が自分じゃないみたいな変な感じなんよのぉ…。コレ持ったら、次、JALのカードも欲しいし…。)
と、心の中で、とっぱあ23とたわけ23がボソボソ、怒号、またボソボソとやり合ってました。(注)《とっぱあ》中国地方各地にある方言だけど、この場合は岩国辺りで使われてるニュアンスで《向こう見ずな馬鹿もん》
この葛藤の中、とりまspgアメックスと決心。
しかーし、その時ニョボーンはアメプラホルダーのブログか何かの「紹介しますよ、メールください。」みたいな感じのところをポチッ。
返信されてきたメールの中のリンクをポチッ。
申し込み手続きページにカチャカチャカチャ、抜けや間違いがないかザッと確認すると躊躇いもせず送信をポチッ。
ニョボーン「お願いお願い…」と祈ること十数秒…「いよっしゃ!通ったよ、アメプラ。」
ニョボーンが何を言ってるのか理解できず混乱したまま、僕はアメプラホルダーになったみたい。
でもニョボーン、グッジョブよニョボーン。

なんでアメプラぁぁぁあああああ!?
ちょっ…? なんで? どしたん? はあ!?


んんんん…
年会費4倍以上の130,000円+税…
一月あたり1万円超…
ええんかいの… クレジットカード持つこと自体悪いことじゃ思うとったのに
こんとな高い会費ええんかいの…
モヤモヤが消えんのんじゃけど…
しかし、後にJALカードをつくり、JGC修行をはじめるとアメプラにして良かったぁとマジ痛感。
【spgアメックス】で検索かけたら、そりゃソッチのメリットばっかり目につきますわ。
実際、ハワイじゃマリオット系ホテルが良さそうだし。
国内でも、シェラトンやウェスティン、リッツやセントレジスの方が馴染みがあったし。
でもね、福岡でも、修行するとき泊まった成田や那覇でもヒルトンが便利だった-。
まじ、ヒルトンの上級会員資格あって良かった-。
ニョボーン、アメプラにしといて正解よ、マジかわいいよニョボーン。
ヒルトンのゴールドオナーズ付いてて良かったーーーーーーーーーー!
ヒルトン・オナーズ割引超、急用で博多に行くことになり、Hiltonのサイトで空室と料金を調べる。用事は明後日(みょうごにち土曜日)午前なので、明日(みょうにち金曜日)宿泊。金曜日宿泊を前日に予約しようとしているので焦る。仕事が終わり[…]
spgよりアメプラにしといて良かったと思うベネ(あくまでも私見)
- ホテルメンバーシップ
(マリオット系のゴールドエリートだけじゃなく、ヒルトン系のゴールドオナーズ、シャングリ・ラ系のジェイド会員、ラディソン系のゴールドエリートが付与される。) - プラチナコンシェルジェ
- 2 for 1ダイニングby招待日和
(国内外約200店舗の対象レストランで、所定のコースメニューを2名以上で予約した場合、1名分のコース料金が無料。) - FHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)
- 国内旅行保険、海外旅行保険
- 家族カードが4枚まで無料発行
(ホテルメンバーシップも登録できる。) - メンバーシップ・リワード・プラス
spgアメックスより優位なベネフィットは、まだまだ沢山あるけど、僕がこの半年使ってみてコッチにしといて良かったと思ったものです。
プラチナ・コンシェルジェの懇切丁寧さや秀逸さといったら
JGC修行やってみるか!って、広島→羽田→那覇→羽田、成田→クアラルンプール→成田、羽田→那覇→羽田→広島ってスケジュールを自分で立てといて(それも何月何日の何時からの何便って詳細なヤツを!)、そのままJALのサイトで予約購入すりゃいいのに、プラチナ・コンシェルジェにお願いしようとするから…
コンシェルジェのかたに、8便分、復唱確認しながら長々とメモを取っていただくという大変申し訳ないことをさせてしまった…くせに、くせにですよ、あろうことか、そんな大変面倒くさいことをさせておきながらも、(あれ?コンシェルジェにするお願いってこんなんじゃないよね?)って気付き、「すいません、これ自分ですればいいことですよね…大変お手間を取らせて申し訳ないのですが、ナシで…」とキャンセル。
アメプラもJALカードも無事届いたので早速JGC取得のための修行計画。まずは、オカシンタッチとか海外発券とかFOP単価とか意味不なワードを理解していく作業wおー!今まで知らなかった事を知り、理解していくのは楽しい♪お金と時間の工面で苦労する[…]
それでも、コンシェルジェの方は、声のトーンを変えることなく笑顔で、うん、最初っから最後までずっと笑顔のまま一生懸命で(電話越しで見えるはずもないけど、頭の中ではそういうイメージが浮かぶほど)丁寧な対応をしていただきました。
受験シーズンで、なかなか良い宿が取れない2月の首都圏ホテルの相談にも、迅速に最良の提案をしてくださったりと、とても助かります。
楽天ブラック(JCB)のダイニング30利用可能店とは、また別の名店が利用できるアメプラの招待日和
楽天ブラックカードの国際ブランドはJCBを選択したので飲食系ベネフィットはダイニング30。
広島県の優待提供店舗は
- Ricetta Miyagawa Ristrante(リチェッタミヤガワリストランテ)
- 夜景×フランス料理 シマラボ Shimalabo
- こぶしロマン
- 銀花櫻
- 白竜湖
- 風に吹かれて
2 for 1ダイニングby招待日和の広島県利用可能店舗は
- 葛(かずら)
Les Ambassadeurs(レザンバサドール)- 薪焼きステーキ Ajikura
この中で、葛とシマラボ、ミヤガワはベネフィットとか知らない頃に、何度か食事を楽しみに行ったことがあります。
ダイニング30や招待日和を利用すると今までと何か違う特別なことがあるのかな?と楽しみです。
アメックスのカードに興味をお持ちの方には紹介…
あ、そういえば4月からはインビテーションやホルダーからの紹介が無くても直接申し込みが出来るようになったみたいです。
ただ、直接申し込むよりホルダーからの紹介の方がポイント等の条件がよいみたいなので、僕も紹介出来るよう準備してみようかな。
準備といっても特に何かすることなんてないけど。
妹に勧めたら
5月頃、妹にアメックスゴールドを初年度年会費無料なんで1年間でも使ってみたら?って言ってたら、
1か月後の6月になって、「お兄、アメックス申し込んでみたよ!」と妹。
「お、そうか、そういえば1年間無料じゃけえ持ってみたら?って言うといたなぁ。」と話しながら、ご紹介プログラム限定ご入会特典詳細を見ると初年度年会費無料の文字が無い…だと??
6月からは、ボーナスポイントのプレゼントに変更してらっしゃる!!!
さすが我が妹 タイミングが鬼wwwww